スタッフブログ
腰痛ベルト(コルセット)はぎっくり腰にいいのか?〜腰痛に対する効果を考える〜
みなさんこんにちは!
福岡市東区にあるちねんスポーツ整骨院の山本です😊
今回は腰痛の際に使用する『腰痛ベルト(コルセット)』についてお話ししていきます!
腰痛ベルト(コルセット)の効果
みなさんはぎっくり腰や腰痛が起きた時に腰痛ベルトやコルセットなどを使用すると思いますが、
使用目的はなんですか?
固定?
圧迫?
保温?
何を目的にするにしても結局は痛みの緩和だと思います。
そこに違いはないものとして話を進めていきます。
もし仮に腰痛予防として腰痛ベルトやコルセットを装着している方がいるならば早急にやめましょう。
有事にするものであり予防目的で使用するのは大変危険です。
腰痛ベルト(コルセット)の主な目的は『固定』ではなく、『圧迫』だともった方が理解がしやすいです。
そもそも腰痛ベルト(コルセット)に固定力はなく固定力を持たせるためには下の写真(※1)のような腰から胸まであるような大きなものが必要になります。
このように一般的な腰痛ベルト(コルセット)では固定による痛みの軽減効果はあまり期待できません。
ではなぜ腰痛ベルト(コルセット)で痛みが軽減することがあるのか?
ここからは固定ではない圧迫による痛みの軽減効果について説明していきます。
あの頃の母からもらった真心が、、、
腰痛ベルト(コルセット)の痛みの軽減効果は 固定<圧迫 と説明しました。
ではなぜ圧迫で軽減するのか?
それは、
『痛いの痛いの飛んでいけー!』
これです。笑
小さい頃、すってんころりん転んで地面と喧嘩した記憶は誰しもあるかと思います。
その時、お母さんやお父さんがやってくれた記憶はないですか?(最近の人はしないかも?)
おばあちゃんの知恵袋という言葉があるように昔の人が行う行動はだんだんと理屈が解明されつつあります。
今回のものもそうです。
『転んでぶつけた膝を撫でながら、痛みを飛ばす。』
こんな馬鹿げたこと大人ではしないですよね?笑
でも考えてみてください、
家で椅子の角や棚の角に足の小指をぶつけた時、不意にぶつけたところを押さえてないですか?
こんなふうになりますよね?
すっごく痛いです。
『痛いの痛いの飛んでいけー!』
と
『ぶつけた小指を押さえる』
この二つの共通点は『患部(痛みの部位)の圧迫』です。
痛いところを押さえたり擦ったり、軽い突き指だと手を振ったりと『痛み以外の新たな刺激』を無意識に入れようとします。
これが痛みを抑えるポイントだったのです。
痛みを感じにくくするゲートコントロール理論
ここからは専門的になり難しい話になります。
簡単にまとると、
- 痛みを伝える神経は細い
- 感覚を伝える神経は太い
- 太い神経が情報を上書きするので痛みを感じにくくしてしまう
ではいきましょう!
まずはこちらをみていきます。
引用:PTOT国試対策ブログ 【基礎から学ぶ】神経繊維の分類【解剖生理学】
痛覚を伝えるのはC繊維(細く遅い)
触圧覚(触られた感覚等)を伝えるのはAβ繊維(太く早い)
このような違いがあるため、
痛覚より触圧覚繊維の方が早く脳に伝わり、痛みより触られている感覚が強く情報として入ります。
また、痛覚と触圧覚の違いは有髄繊維と無髄繊維もあります。
有髄繊維はランビエ絞輪があり跳躍伝導するため圧倒的に有髄繊維の方が早く伝わるのは言うまでもありません。
まとめ
- 腰痛ベルト(コルセット)は痛みの軽減に効果あり
- 圧迫による軽減
この2つが大きな要因です。
コルセットの長期使用による障害はまた後日、、
コルセットもうまく使えばいいものです。
間違った使い方をしないためにも正しい知識を持ち、
周りにちょっとだけ自慢しましょう😊
腰痛やぎっくり腰でお困りの方はお早めに、
福岡市東区にあるちねんスポーツ整骨院へご相談ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《ちねんスポーツ整骨院》
📪福岡市東区名島2丁目27-23村山ビル1F
📞092-682-5088
💁♂️月火金・9:00~13:00、15:30~20:30
🕞木・15:30~20:30
🕘土日・9:00~13:00、14:30~18:00
⚠️(水木曜午前休診)
👟予約優先制
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
交通事故
スポーツ外傷
スポーツ障害
肩こり・腰痛根本治療
産後の骨盤矯正
子供の姿勢矯正
P4台有!博多・古賀市エリア
からの来院多数