スタッフブログ
呼吸の重要性 『ちねスポの呼吸』
みなさんこんにちは!
福岡市東区にあるちねんスポーツ整骨院の山本です!
今回は『呼吸』について説明していこうと思います!
呼吸といえば、、、
大流行中の『鬼滅の刃』にも呼吸が出てきますね。
とても重要なところです。
呼吸ができないと鬼、倒せませんからね😆
そんな鬼滅の刃で例えながら説明していきたいと思います!
ちねスポの呼吸 壱ノ型 『呼気』
息を吐く能力はありますか?
鬼滅の刃を見ていても息を吐く重要性はわかると思います。
普段意識していないと思いますが姿勢が悪くなると背中が丸くなり息が吸いやすくなります。
そうなると息が吐けなくなっていき吸う方ばかりに意識がいってしまうのです。
ちねスポの呼吸 弐ノ型 『自律神経』
炭治郎を含め鬼殺隊ってすごい長い時間息を吐いていないですか?
長く吐くことによって体がリラックスでき得られる恩恵がとても多いんです!
呼吸は吸う方と吐く方で神経が分かれています。
吸うのは交感神経、吐くのは副交感神経です。
吸うばかりで交感神経が働きすぎると感覚が良くなりすぎてしまい、
めまいや眼精疲労、耳鳴り、首周りの筋肉が硬くなることによる痺れ、背中の痛みなど
いろいろな神経症状が出やすくなります。
逆に副交感神経が働いてくると、
・血圧が下がりやすい
・筋肉が緩みやすい
・リラックスできる
・寝つきが良くなる
・疲れが取れやすいなど
自覚しやすいものだけでもこれだけあります。
呼吸の凄さに気づけましたか??
ちねスポの呼吸 参ノ型 『鼻呼吸』
次は呼吸の仕方です。
鬼滅の刃ではあまり出てきませんが息の吸い方がとても重要になります。
鼻でも口でも酸素は取り入れられるのですが、口呼吸だと取り入れた酸素を細胞に吸収するための一酸化炭素が作られません。
一酸化炭素は酸素を血液中から細胞へ運搬する役割を持っているため口呼吸だと細胞に酸素がなくなるため酸欠状態が続きます。
過呼吸がわかりやすい例で、息を吸っているのに苦しくなるのは口で呼吸しているからなんです。
少しわかりにくいので図解を用意しました!
鼻呼吸の時の流れ(良い状態)
口呼吸の時の流れ(悪い状態)
ちねスポの呼吸 肆ノ型 『横隔膜』
呼吸の悪さ、姿勢の悪さは横隔膜に出ます。
横隔膜がしっかり機能しているか簡単に確認する方法があるので
ぜひやってみてください!
<やり方>
①胸に手を当てる
②お腹に手を当てる
③鼻で呼吸をする
<Check>
お腹→胸の順番で膨らめばOKです。
悪い状態だと胸だけ動いたり胸→お腹の順番で動いたりします。
ちねスポの呼吸 伍ノ型 『五秒呼吸』
横隔膜がうまく機能していなかった人にやってほしいセルフケアの紹介です。
<やり方>
①5秒かけて息を吸う
②5秒かけて息を吐く
③5秒息を止める
<Check>
・呼吸は全て鼻で行ってください。
・5秒ができたら7秒、10秒と増やしていきましょう!
最初は苦しいかもしれませんがやっているうちに酸素循環が良くなり苦しさがなくなってきます!
いかがでしたか?
普段、呼吸を意識することはないと思いますが、
呼吸の重要性を知ることで少しでも生活の質や症状の改善につながれば嬉しいです!
耳鳴りやめまい、眼精疲労、頭痛など
自律神経からの症状が疑われるものや不調でお困りの方はお早めに
福岡市東区のちねんスポーツ整骨院へご相談ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《ちねんスポーツ整骨院》
📪福岡市東区名島2丁目27-23村山ビル1F
📞092-682-5088
💁♂️月火金・9:00~13:00、15:30~20:30
🕞木・15:30~20:30
🕘土日・9:00~13:00、14:30~18:00
⚠️(水木曜午前休診)
👟予約優先制
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
交通事故
スポーツ外傷
スポーツ障害
肩こり・腰痛根本治療
産後の骨盤矯正
子供の姿勢矯正
P4台有!博多・古賀市エリア
からの来院多数